ぴろ式

31歳、普通のおじさんのブログ

現場 VS バックオフィス

本日で約1か月半の店舗研修が終了、明日からは事務所勤務となります。本格的な事務所での勤務は初めてなので、少し緊張しているところです。

 

タイトルの「現場VSバックオフィス」の話。

 

現場側から見ると、バックオフィスの仕事ってすごく楽に見えませんか?営業をしていた時は、経理や総務の人間の指示は後回し、悪く言えば、かなり見下していました。「我々が上げた売上で給料もらってるんでしょ。」とまで思っていました。また、直接お客さんと関わらなくていいので、ノンストレスでトラブルなく仕事ができるんやろなぁと感じていました。(実際は全然そんなことないんですけどね)

 

バックオフィスはバックオフィスで、様々な調整が必要となります。また、管理職でなくても、若干のマネジメントの役割を果たすことも避けられません。バックオフィスは「現場はお客さん相手にするだけで気楽なもんだなぁ」と思っています。

 

このようにして、現場VSバックオフィスの構図が出来上がるんだと思います。

では、どうすればみんなが気持ちよく働けるのか?

 

 

 

過去の記事にも書きましたが、一番いいのはやはりジョブローテーションではないでしょうか。

 

tanayanak.hatenablog.com

 ジョブローテには、第一にモチベーションを上げるという効果があります。が、様々な立場で物事を考えられるようになる、という効果もあると思います。

 

小学校では「相手のことをよく考えなさい」と教わりましたが、経験したことがないことに関しては、わかったふりはできますが、完全に理解することなんてできないと思っています。男が女の気持ちを考えることはできるけど、理解はできないのと同じです。妊娠の大変さは共感しようとは思いますが、絶対に理解はできません。だって、経験できないから。

 

営業しかしたことがない人は、総務のことはわかりません。

経理しかしたことがない人は、営業のことはわかりません。

 

専門分野を突き進むのもひとつの方法ですが、若いうちはいろいろ経験して、様々な視点から物事を考えられるようにするのが一番いいのではと思っています。